バヌトン型
最近載せてないから、今日はパンの写真でも一つ。
ちょっと前に焼いたレーズン酵母のパンたち。
クルミ入り食パン。
胚芽入りコッペパン。
膨らみすぎあみあみパン。
レーズン食パンと自家製エゴマ食パン。
どうして混ざってないのかは触れないで頂きたいところ。
ワンコ用カップパン。
バヌトン(カンパーニュを作るときに使う発酵カゴ)がどうしても欲しくて、とうとう買っちゃいました。
ずっと使える物だし、カンパーニュ大好きだし、欲しい欲しいっていつも思ってたから、どうせいつか買うんなら、早い内に買うべきでしょ、てことで。
4000円もするんですわ。(T_T) 型って高いねー。
今まで焼いてたカンパーニュの型は、実はコレ。
100円カゴ
で焼けたのがコレ。
4000円のバヌトン型はコレ。
焼けたのがコレ。
違いは、わかる人にはきっとわかるはず!
手入れが面倒なので、やっぱり100円かごを使ってるのはかわい子ちゃんにはナイショ。
| 固定リンク