術後80日目 物は元通りに納めましょう
O次郎の病気がわかった時、親身になって心配をしてくれて、相談に乗って貰ったり、貴重なアドバイスを貰いました。
いつも気に掛けてくれてありがとう!
「犬じゃらし」リンク追加しました。
我が家では、なるべく詰替用のシャンプー・リンス・ボディーシャンプーを買って来て、買ってある詰替用のボトルに詰め替えています。
詰め替えが面倒臭い私は、かわい子ちゃんの番で無くなるように(詰め替えるように)さりげなく工夫(細工)をしています。
しかしかわい子ちゃん、そんな事とはつゆ知らず、せっせせっせと詰め替えてくれるわけですが、そこに1つ問題が。
まず
ボディーシャンプーの容器にシャンプー
シャンプーの容器にリンス
リンスの容器にボディーシャンプー
紛らわしいんじゃーっ!ヽ(`Д´)ノ
これさ、1度間違えると、同時に無くならない限り元に戻らないのよ。
だからいつまで経っても間違ったまま。
そして詰替用より安いからとボトル入りのシャンプーとか買ってきた日には、それが無くなったらまた開いてる違う容器(詰替用)に入れられてて。
昨日からシャンプーの容器にボディーシャンプーが入ってましてん。
知らずにボディーシャンプーで髪洗いましてん。
あーっ!キシキシする! (>_<)
我次郎の母です。
おーちゃん、お腹の調子は徐々に良くなってきている模様。
3日に1度くらいの軟便・下痢が、4日に1度ぐらいになってきています。
症状が出始めてすぐに撮ったMRIを見て、「この腫瘍の大きさでよく立ってたよ」と先生に言われたほど、ギリギリまでいつも通りの生活をしていたO次郎。
今は元気でも、頭の中はどうなってるんだろう。
MRIを撮らないとわからないのがもどかしい。
ちょっとしたしぐさが気になり不安になったりすることもあるけど、でも、外から見るにはとっても元気そう!
これからお出掛けには良い季節。
みんなで沢山出掛けようね!おーちまん♪
さーて、手始めにピースの見学にでも行こうかね。(^O^)
うーちゃん&おーちゃん
ゴールデンのワッフルに慣れてるから大きなおーちゃんも怖がらずに一緒に写真を撮ってくれました。
ありがとね、うーちゃん♪
| 固定リンク