表面的な痛さって、イタッ!て痛さだよね。
昨晩、うんもは押し出されたものの、今度はおしっこしませんでした。
帰ってきたかわい子ちゃんに抱っこ(抱っこせずに無理に歩かせるとナックリングしやすい)で庭に下ろしてもらい、やっとこ、前回のおしっこから10時間後に無事おしっこをしました。
10時間って、5時間ごとにおしっこさせてた我次郎には考えられんことでして。
夜はやはり寝れませんでしたが、朝ごはんを食べてからは一度も起きずに11時近くまでグッスリ寝てくれました。
その後はお供(私だ)を連れて少しばかりうろうろし。
お友達が来てくれてたからか、お昼間もよく寝てくれました。
うろうろも久しぶりだし、久しぶりによく寝てくれたし、今日は調子が良かったんだと思います。
明日も調子の良い日でありますように。(*^_^*)
今朝、いつものように我次郎ベッドを干そうとしたら、血が付いていました。
どこから?と思いながらおトイレに行かせ、おしっこしたので大事なトコを拭こうとしたら。
しっぽと大事なトコの間の皮が、ズルッと剥けていました。
痛々しすぎる。(>_<)
もっと痛い所はあるんだろうけど、こういうのって、想像できるだけにリアルに痛そう。
先週末に急に調子が悪くなってから、伏せたと思ったら、ズズズっと前足だけを使い、上半身だけ起き上がりお座りの態勢に。
伏せたと思ったらお座りのくりかえし。
伏せてる時間は5分もありません。
これを一晩中繰り返してるんです。
ベッドの上とは言え、擦れてしまったようで。
右足のすね?の部分は、右足が抜けなくなってすぐに毛が抜けて出血してしまいました。
子供用の靴下の足先を切ってサポーターの様に使っています。
わりと良い感じです。
で、しっぽと大事なトコの間ですが。
犬用のおパンツを履かせようかと思ったのですが、しっぽの穴が大きすぎて幹部が出てしまうので、履かせるオムツにしてみました。
自分でしっぽの穴を切るので微調節可能。
おーちまんの時に穴を開けておいたオムツを出してきたのですが、我次郎には穴が小さすぎて手直ししてます。
おーちゃんのしっぽ、毛ばっかりで実はかなり細かったですよ。
しっぽは極細だし、カミソリ負けするほど敏感肌だし、カミナリ怖いし、抱っこしてくれにゃ車から降りん言うし。
ほんま、おーちまんや。笑
でで、オムツ、蒸れないか心配なんですが、まあ、オムツなんで蒸れにくいようには出来てるんでしょうし、明日、お薬を変えるかの相談に病院へ行くので、その時に相談してみようと思います。
イゴイゴしてベッドから出ちゃうので、今朝まで私が使っていたベッドを我次郎に使って頂くことにしました。
お母さんのかほりがして良いでしょう~~~。(*^_^*)
| 固定リンク